忍者ブログ
<< 2025/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
出たとこ勝負ケータイめも
感想とか、ケータイから投げこむための場所
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人気投票、1位影山くんでしたか!日向だと期待してたんですが、期間中影山くんの方が活躍してましたし順当ですかね
トップ3は予想通り影山くん日向ノヤっさんの3人でホッとしました。4位5位は本誌展開からすると妥当ですし、低いかな?と思っていた旭さんも伊達工戦後で順当な位置に入っててホッとしました。驚いたのは黒さんの高さですかね、あとツッキーがまさかトップ10に入るなんて思ってなかったので、ぇぇえええ!?となりましたね。
黒さんと研磨くんは少なくともどちらかトップ10入るとは予想してましたが、研磨くんが黒さんより下に入るとは思ってませんでした。
それよりなにより、田中先輩の低さですよ!てっきり7位以内だろうと思っていたら!青根くんの低さも驚きましたけど!
やはり1枚3人となると好きCP+1人とかが多かったんじゃないかと要らない考察を立ててしまうんですが。まぁ深いことは考えずにいこうと思います。
とりあえず山口くん15位おめでとう!


今週のカラー、出前から背の順なんですよね。なんだか日向が埋もれ気味ですがw
大分産しいたけと香川レタスと八戸そら豆のチョイスが気になりましたw


スパイク決める岩ちゃんの横でドヤ顔してる及川さんに笑うw
ブロックだけじゃなくフォローに対する動きも出来なくなってるのが、菅さんの焦りが表れてるんだなぁと思いましたね
菅さんが博打をうつタイプじゃないので自然とレフト頼りになってしまうんでしょうね。手札がなくなっていく感覚が伝わってヒリヒリします
影山くんと菅さんの対比が、胸に迫って、本当にぐっと締めつけられますね。HQのモノローグって本当に上手いなぁって思います。じわっと滲み出て伝わってくるこの感じ…好きだなぁ
試合に出たいと思う2人でも、その裏側の気持ちは違う。影山くんはプレーがしたいからコートにいたい、菅さんは仲間のためにコートにいたい、でも勝ちたい思いは同じ。読んでる私も胸がヒリヒリしてなんだこれムネアツだなぁおい!
あと1プレー、というところでトスを呼ぶ旭さんが格好良すぎて、本当にエースなんだなぁって、強くなったんだなぁって思うと泣けてきますね。旭さんと菅さんの長い付き合いがあるかと思うと、本当にムネアツ…!
そして実際大地さん、菅さん、旭さんと3年が繋いで決めるのが、叫ぶしかない。熱い思いがこみあげてきますねウオオオ!
決める瞬間の旭さんが今までで一番格好良くて本当に同一人物なのかと、復活のエース格好良すぎだよね…あれ、涙が…
交代中の2人の顔が良いなぁ、影山くんは決意の表情、菅さんは満足感と託すための表情。ほんと古舘さんの描く表情って何でこんなに素晴らしいんですかね?
日向の顔が違う…って何だソレ食いつくのお姉さまがたですよ!?私も漏れなくですけどね!
ツッキーのコマが何故あるのかハッキリ分からないんですけど、これは菅さんがベンチに戻ったことに対し、数週前ツッキーが話していた「影」になる人間の話を連想させるため?それとも「皆強い」の台詞を受けて、アタッカーとしてもツッキーは強いよっていう菅さんから影山くんへのメッセージを表してるんですかね?ちょっと確信が持てないのでどなたか、こういう意味じゃないですか?という意見があったら教えてほしいです
「勝てよ」じゃなく「勝つぞ」なのは菅さんが一緒に闘っているからこそなんですよね、って考えるとテンション上がりますね!影山くんもそれを分かっているから何も語らない。チームとして勝つしかないんですから。
菅さん戻ってからの潔子さんが可愛い
センター線があまり分からなかったので誰か詳しい人教えて…
ここまでの展開は予想通りでしたね、来週から影山くんがいかにチームのためのトスを上げるか注目したいです。及川さんに影山くんが勝たないと面白くないですからね。及川さんの挑発に動じずチームとして闘う影山くんが見られることに期待
PR

1コマ目の菅さんが美人すぎて一瞬心臓が止まりそうになった
初見では扉絵珍しい組み合わせだなぁと思ってたんですが、烏野の男らしい2トップはこの2人だなぁと思うとニヤニヤしましたね!
凛々しい表情の大地さんかっこいい…本当に頼れるキャプテン
「さんきゅー」って小さく言ってる烏養の兄ちゃんいいなぁ
日向跳びすぎw可愛いwカエルみたいw
声かけの様子も、田中先輩は右手の拳を左掌に当てて気合い入れてて、大地さんは手を叩いて周りに声をかけていて、菅さんは声が通りにくいのか手を口元にそえて、とそれぞれ違うのが細かいなぁと思いました。ツッキーが安定の単独ペースでニヤニヤしますね、もっとチームの中に入れよ~
菅さんに誉められてるツッキーの顔が可愛い、誉められなれてない上に強くでれないから戸惑ってるんだろうなぁ
その後ろの日向の顔に吹いたw何その顔w
縁下先輩ナイスフォロー!中間管理職が向いてるんだろうなぁ縁下先輩
縁下先輩にまでひねくれてるって言われるツッキーwww
菅さんは本当にチームありきで活躍できる人なんだなぁと思いますね…!チームを大事にする菅さんにセッターって適任なんだなぁ
影山くんの「気にくわない」顔可愛いw
ちゃんと応援してる山口くん可愛いなぁニヤニヤするわ
日向にも気をつかう縁下先輩優しい…!スパイカーを理解する縁下先輩は本当に守備陣の有力候補なのでは。
「(゜―゜)」って日向の顔に吹くw影山くんが誰かを認めたのがそんなに意外だったのかwww
縁下先輩の言葉で影山くんが成長してくれるんじゃないですかね、「アタッカーの前を切り開くのがセッターの役目」と言っていた影山くんが、アタッカーを信じて託すセッターへ成長したらチームは何倍も強くなるに違いない。ここから影山くんのトスがどう変わっていくのか想像するだにムネアツですね…!
「大地さんとノヤっさんにで主に守備を固める」予想当たってたー!練習したことなくとも「出来ない」と言わない、いや、言えない状況ですし、「やれる」かじゃなく「やるしかないんだ」という2人の気迫がカッコいいですね…!はぁぁぁムネアツ!!2人の覚悟はつまりチームへの思いなんですよね!
そして大地さんが死ぬ気で拾い上げる!大地さんのプレーだけじゃなく、それをうながした「大地」という菅さんの声がまたムネアツで、もう、叫ぶしかないでしょう!!キャプテン同士、チームを背負った闘いでもあるわけで、本当に何だこの熱い展開は!古館さんはどれだけ読者の胸を熱く震わせれば気が済むんですか!ずるい!幸せすぎてつらいですぅわぁぁん!
決めなくてはならないこの場面でメンタル、パワー、勝負強さで田中先輩という選択は妥当だと思いました。考えてみたら今のコート内はツッキー以外菅さんとプレーしてきた面子ですし、田中先輩はこういう場面で今までも活躍してきたのかと思うと胸が高鳴りますね!
ほっぺ膨らませてる日向可愛い!口とがらせてる影山くんも可愛くて烏野みんな可愛いなぁもう!!
食らいつく烏野が良い感じに第2セットを進めてなんとかもぎ取る、という展開も見えてきましたね。ただ第2セットの終わりか第3セットあたりで菅さんが攻略されて影山くんにバトンタッチでもおかしくないですね。今のところセッターとしての脅威からサーブの脅威を示すようになった及川さんの存在ばかりが目立つので、青城というチーム力、アタッカーまたはコーチの存在で形勢が奪われる展開もあるのかなと思います

来週またもやセンターカラーで嬉しいやら古館さんの体調が心配やら…!

やっぱりツッキーと並んでブロック跳ぶと菅さんが狙われるみたいですね
サインにうなづくデフォルメ金田一可愛い
皆サインに合わせて跳ぶのであって打つ側はトスが上がるまで分からないんですね。未経験者にとってこういう話は有り難い。一緒に闘っている気持ちを共有して欲しいという古舘さんのスタンス故の描き方なのかなと思いました。
まさかのここでお見合い…!!漫画読みながら思わず叫んでしまった、叫んだことに自分で驚いたwそれくらい衝撃的で、上手いなぁ古舘さん…!
及川さんがテクニックで翻弄する展開が本当に憎らしくて熱くさせられますね!お見合いの後ということもあって全員飛び込もうと駆け寄るわけで。
嶋田マートがサーブについて話すのが必然性があって絶妙な役当てですね。サーブを極めたプレイヤーとして説得力があって、チート臭が緩和されたと思いました。確かにサービスエースはずるい分、現実的に考えるとレベルの高い得点法ですから。
油断しない及川さんが怖い。
普段冷静で穏やかな大地さんが叫んだ、それがムネアツでゴロンゴロンしましたよ…!1セット目のセットポイントだからこその緊張感!さっと引いた旭さんに吹いたw後から大地さんに怒られるのが嫌なんだろうなぁ…w
岩ちゃんは考えたら上手く動けなくなるタイプなんですかね?
流石エースのスパイクは重い!しかし青城も拾いにくるという強さを見せて、熱い展開の中でまさかの日向wダイレクト初めて、という事実に笑いそうになったけど、そうか公式経験少ないと仕方ないかwww
へたくそ吹いたwww影山くんがコートの外だから全力で叫んでて新鮮wこういうリアルタイムツッコミって珍しいですよね。それにしてもすごい形相w
日向のブロックは本当にテンション上がるプレーですね!菅さんの言うことをちゃんと聞いて実行する日向良い子…!
決まったと思ったらアウト、この青城に追いつきそうなまま1セットとられるという展開が絶妙ですね、あと少し、もう少しと希望はある、でもまだまだ分からない。ほんと面白い…!
ドリンク用意する武ちゃん可愛い。ボール運ぶ山口くん可愛いなぁ
2セット目でメンバーチェンジなしの判断で影山くんのこと気にしてる日向、とか細かいなぁ…!
守備を少数精鋭に切り替えるということは、大地さんとノヤっさんで主に守備を固めることになるんですかね?
菅さんと影山くんが両立して活躍すると烏野はもっと強くなると最初から思っていたので嬉しい展開!プレーの幅が広がることはチームの強みですよね!これは今後も菅さん登用フラグだと思いたい!烏野は二大セッターがチームの特徴、と紹介されるようなチームになったら良いなぁ
菅さんと意見交換する影山くん可愛いなぁちゃんと後輩の顔つきになってる!
菅さんも競いながら自分を活かす方向へ変わってきたので安心しました。菅さんも烏野にいなきゃいけない大事なセッターだよ…!
凹んでますか?って何故敬語w
後ろでやんややんやしてるノヤ龍可愛いw
影山くんが復活して日向が嬉しそうでニヤニヤしますね、ほんとこの2人好敵手であり良い仲間だわ…ほろり
何気なく田中先輩が影山くんの頭はたいて喝入れしてるのが微笑ましい…!田中先輩ほんと良い先輩だなぁ…その横で意地悪な顔のノヤっさんも可愛くて和んだw
2セット目は烏野が取り返すことを祈って…!はよ来週…!

センターカラー!菅さん!待ってました!と思ったら予想をはるかにこえて可愛いのに格好いいというか頼もしくて胸キュン…!はわわわ菅さん素敵…!!

菅さんコートインにキラキラしてる武ちゃん可愛い
緊張感に満ちたコートの中で唯一ニヤニヤしてるノヤっさんが気になるw可愛いw
それぞれ喝の入れ方にニヤニヤするなぁもう菅さん素敵ツッキーにチョップできるのは貴方くらいだよ…!ノヤっさんとのハイタッチ可愛いw
喝入れからの笑顔に思わず私がホッと破顔させられてしまった。菅さんの器の大きさに救われる…菅さんの笑顔って本当に素敵だなって思います。菅さんは本当にチームを支えて柔らかく包むお母さんなんだなって改めて思いました
特に今まで闘っていた2、3年生にとって菅さんの存在、安心感は大きいんだろうなと。ツッキーは安定のクレバーでそれはそれでニヤニヤしたんですけどね!何だこの子可愛いな、知ってたけど!
コートの外の日向と影山くんもいつもの雰囲気に戻ってよかった…日向のため息顔可愛いなぁもう
日向に指摘されてショック受ける影山くん可愛いwでもこれでリセットできたと思ったので安心しました
烏野最強は紛うことなく菅さんで決まりですよねw大地さんに声かけする菅さんの唇とがらせた顔が可愛い
影山くんに劣るセッター、として及川さんが油断したことで流れが烏野にきましたね!
ブロック決めるツッキー格好いいですご馳走です!ブロッカーをスイッチとは流石菅さん頭脳派!自分の弱点も武器にするしたたかさが素敵
ツッキーをバシバシたたく菅さん可愛いw嬉しそうな顔が可愛いなぁ…!誉められて否定できないツッキーとはレア!相手が菅さんだからこそですよね!ツッキーは物腰柔らかな3年生組に敬意を持ってるんだなぁと改めて思いました
日向単独ブロックポイントきたぁぁぁぁ!待ってました!小さなブロッカーが決めるブロックって本当にテンション上がるんですよね!「にゅっ」って効果音があまりにも可愛くて私はしばらく悶えた…!「にゅっ」って何だその可愛い書き文字…!!一生懸命で口が開いている日向の顔も可愛くて何回見てもニヤニヤする…!このコマだけで私ご飯3杯いける
菅さんの名采配が光りますね!ちゃんと日向の頭わしわし撫でて褒めてるのが和む!
「だべー」のキツネみたいに笑う菅さん可愛い…本当に可愛い
コート外からの経験も活かして強くなるんですよね!ということはつまり山口くん強くなるフラグ…!?とつい考えました
日向と山口くんが最近仲良しで本当に幸せな気持ちになります、山口くん可愛いなぁ純粋に「すごい」って言えるんだもんなぁ…!
不安な烏養の兄ちゃんを諭す武ちゃん大人!これはやっぱり実際生徒を教えて生徒を信頼する「先生」だからこそなんですかね
上達へ貪欲な影山くんの横顔が美しい…!真剣な眼差しに見とれる
サインにうなづく日向おめめクリクリで可愛い!日向はブロックついていけないたび驚くのはどうなんだw
大地さんの、菅さんへの思いがひとしおだからこそのレシーブがムネアツ…!今まさにあの合宿での誓いを証明する時なんですよね!
神業速攻、一瞬私も考えてしまって及川さんの言葉にハッとしたwww日向を生かすのは影山くんだけじゃないってことですよね!菅さんのトスが決まって嬉しそうな3年生コンビが可愛い!
チームのことを見て、チームのためにあるセッター。自分だけじゃ適わなくともチームで闘う。ここで泣きそうになりました。菅さん、貴方も素敵な烏野のセッターです…!烏野になくてはならない存在です!とエールを贈りたい!
自分よりも仲間、という言葉にふと研磨くんを思い出しました。音駒はセッターを活かすために、というチームで研磨くんもそれを自覚しての「おれは強くないけど皆は強い」でしたが、菅さんはアタッカーを活かすセッターでありながら口にする「皆は強い」なんですよね。菅さんのチームへの思いは誰よりも強く深いんだなぁと思ったら自然と涙が出てきました
来週から及川さんの本気が来ると思うので、影山くんに再びバトンタッチもあるのかなと思いますが、菅さんと影山くん2人のセッターが活かされて烏野が勝利に近づいたら、と願ってやまないです。
はよ、はよ来週…!

中学生の影山くんが可愛くて、頭わしわし撫でくりまわしたくなります…!なんだこの可愛い生き物!
と思ったらさりげなく隣にいる中学生金田一も可愛くてゥオオオ!と叫びました、皆可愛いぞ…
及川さんがベストセッター賞もらってる横で岩ちゃんもメダルを下げてるってことは、北一が勝ったのか岩ちゃんも個人賞をもらったということなんですかね?
ハムスターみたいな口してる烏野元気組が可愛いw
ワンタッチとれてるけど日向と旭さんのブロックの手つきに差があって、影山くんに言われたこと日向学んでないw
金田一の打点の高さが上がったのは及川さんのトスだから、ということでしたか。焦りでスパイカーに合わせる余裕をなくしていく影山くんと対照的に描かれていて、上手いなぁ…!
菅さんの新しい作戦が何だったのか気になります。
ツッキーがブロックに捕まった瞬間、こっちまでピリッとせざるをえなかった。影山くんのぐぬぬって顔がしんどい…!
日向のカードのマークはスピード=烏の羽だったみたいですね。ナスじゃなくて良かった
ツッキーが「+15」で日向が「+20」ということは旭さんは「+1?」いくつなんですかね?
及川さんのドヤ顔が爽やかすぎて、もう腹も立たないよ…
烏野のリズムが乱れているのに対し青城が安定しているのは、セッターだけでなくチームの勝負慣れというかレベルの差ですかね
田中先輩がサーブレシーブしてるコマの及川さんは何故こんな楽しそうな顔してるんです?挑発?
影山くんの調子の悪さを言及したのが山口くんだったのが最初気になったんですが、よく考えてみたら山口くんはどの試合もコートの外から見ていたんですよね。だから誰よりも早くその差に気づいたのか、と思った途端、妙にテンション上がりました。山口くん良い子だなぁ…!ツッキー以外もしっかり見てたのね!
その反面日向は許せない故に歯を食いしばって何も言わなかったわけで。
コンビミスがツッキーとの連携だったのがまた上手いなぁと思いました。他の誰かならミスにはならないと思いますし。
ここで菅さんとの交代キタァァァ!タイムを使いきって影山くんが精神的に追いつめられたからこその展開に納得しながらテンション上がりました!菅さんのプレーを見て改めて影山くんが「スパイカーに打たせるトス」の大切さを意識してくれたらと思います。
また、菅さんのトスでエース旭さんが輝く展開もあるといいなと思いますね!
影山くんに喝を入れる日向がムネアツですね!永遠のライバルを誓ったからこそ言える言葉にたぎります!
日向を止める山口くん可愛い!日向と山口くんが仲良しだとものすごく嬉しい…!
来週菅さんの活躍に期待、超期待!!
忍者ブログ [PR]