出たとこ勝負ケータイめも
感想とか、ケータイから投げこむための場所
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人経営の居酒屋って商店街の一角にあるお店なのかな?定期的に集まって飲んでたら可愛いなぁ
嶋田マートと烏養の兄ちゃんはビールジョッキでたっつぁんはウィスキーかブランデーかラム?
中学生山口くん可愛すぎて既に胸の奥から口へと何か出そうになった
予想外の抜擢の速さに驚くよね、私も驚いたもの…!!
この勝つか負けるかの時に高校初コートは確かに鬼畜以外の何ものでもない
でも総力戦で奥の手があったんだと“見せる”ことがこの場合は大事なんですよね
一瞬の交代でもぐぬぬってなってる日向可愛い
メンタルは烏養の兄ちゃんより武ちゃんの方が強いんだなぁと、生徒を信じる武ちゃんのイケメンぶりに胸がときめく
コートに入る瞬間の山口くんの覚悟に見ているこっちも息を殺してしまう
山口くんのコートインに何も言わないツッキーの心情が気になる。遠くから見守っているとは少し違うようですし、ただ様子を見ているって感じの表情ですかね?
メンバーの反応が笑うしかないwさらりとノヤッさんがひどいこと考えてて吹いたw影山くんが試合の勝敗への影響より後頭部の心配をしているのが意外だったw
気配り上手な菅さんもさながら、さりげなく気をつかう縁下先輩ステキ
ベンチ組の謎ポーズに吹いたw何これ可愛いw菅さんウィンクしてるじゃないですかーそしてノヤっさんがさり気なく一番足が軽やかに上がってるのが目に止まった
山口くんの緊張がコマから伝わってくるようで、私も手汗が滲み出てハラハラしました。それでも集中する山口くんの立ち姿は普段では見られないたくましさとか格好良さがあって何度見ても見とれます…真剣な表情の山口くん普通にイケメンじゃないですか…これがときめかずにいられなんだ
ボールがネットにかかった瞬間、正直残念な気持ちと、決まらなくて良かったという気持ちが混ざり合って複雑でした。たしかに決まって烏野の勝利に繋がる展開は盛り上がるかもしれないですし喜ぶファンも多いと思いますが、あれだけ「マグレあたり」を誇張してここで「奇跡」演出をしてしまったらご都合主義というか、「ゲーム展開は作者の思うまま」という疑いを読者に与えかねないわけで。勝ち負けのあるフィクション全般に言えることですが、作者の存在は皆分かっているけど夢を見るために「見てみぬふり」(正確には考えないふり)をしてるわけで。そこを上手く騙して読者に「リアルだと思える夢」を見せてくれるところが古舘さんの上手いところだなぁと思いますね
ただ、ミスの描き方も“ネットにかかる”という、あと一歩足りない状況にしているのが、にくいやり方ですね。もしかしたら成功してもおかしくなかったんだ、というイメージは山口くんの頑張りだけじゃなく「勝ちたい」気持ちも反映されているようで胸が熱くなりました
ミスの後「スミマセン」しか言えない山口くんの心境に涙が出そうになっているところに、大地さんの口にした「次」が響いて、本当にじんわり来ました。烏養の兄ちゃんも言っているように、大地さんのキャプテンとしての存在感はすごい。
このミスで山口くんは練習するでしょうし、そうしたら本当に頼れるピンチサーバーに成長してくれるんじゃないかと今から期待
山口くんの頑張りは烏野メンバーにしっかり伝わってますし、その分コートの中の空気が良くなった。これは烏野のチームとしても成長したんだなと思ってじんわり感動しました
来週決着がつくんでしょうかね、それともこのままデュース展開もあり得るような気がしてきて、怖いような楽しみなような。
PR
暗殺教室
ビッチ先生、災難w
輪郭ふやけてる殺せんせー可愛い
放課後ヌルヌルって卑猥ですぅ…///
まさかの黒幕シロさんだったのか…!
ニセコイ
楽は時々少女漫画のヒーローみたいなカッコいいことしますよね、うっかりときめいたとか大きな声じゃ言えない…
さいなん
こういうサービス回想像してなかったけど美味しいな!あざとい!
しかし何だかんだ3人でコーヒーショップでお茶してる斉木くんたち仲良しでいいな
助っ人
ミニゲームが文化祭って感じで良いなぁ
表紙の日向可愛い…Tシャツの文字は「筋」…筋力?それとも筋トレ?
せっかくのカラーなのに影山くんどうしたのw日向に対抗してボール4つ持とうとして失敗したとこなの?何それ可愛い
ちっちゃい田中先輩可愛いなぁ、こういう時大概ノヤっさんとセットだけど今回珍しいな
「Ⅰ」…!?ってことはⅡもあるのか
裏表紙の夏ちゃん可愛い、夏ちゃんと一緒だと日向がお兄ちゃんで微笑ましい
付録のカード良いですね、将来きっと商品化するんだろうな
カバー下可愛いwこの気の抜けた感じたまらんwⅡがあるということは、カバー下で他の烏野メンバー雛烏が見られる…!?山口くんとツッキー雛烏全裸待機
ピンナップ可愛いー!!烏野1年何故こんなに可愛いの…あまりの可愛さに震える…!山口くんのアップのカラー貴重!!
月バリの付録本気で欲しい
夏ちゃんのパジャマ可愛い、ネコ好き?と思ったらまさかのオコジョ
お母さん意外と若いし可愛いタイプだった!そんなに身長高くなさそうだなぁ
潔子さんの日誌が可愛い。カレーはまさかの武ちゃん特製だった!武ちゃん女子力高すぎだろ
「日向をさがせ」
天気が良いからってみんなの布団干しちゃう日向意外と家庭的!お母さんの手伝いとかしてきたタイプなのかなぁ
朝食のこんだてが非常に家庭的で感動した
ツッキーはまさかの俊足?
誰かに拾われて…ってツッキーのまるで犬猫みたいな口振りに笑ったwひどいw
楽しそうな菅さん可愛いなぁ
商店街チームの大人げなさが可愛くてにやける
日頃から美容院のカットモデルにつかまった研磨くんの代わりにクロさんが断ってたりするのかな
猫に好かれる旭さん可愛い
影山くんの動物ネタを公式がやってくれるとは思わなんだ
寝てる山口くん可愛すぎて私の目は釘づけになった
「もし烏野高校排球部の~」
タイトルw誰が上手いことを言えとw
潔子さん美しい、それだけじゃなくちゃんとちょっと気だるそうで、本当に細かいなぁ
夢見心地なノヤっさんと田中先輩可愛い頭撫でくり回したい
真剣な武ちゃんのイケメン具合
「ジーザス!」の2人を冷ややかに見るツッキーに吹いたw
ノヤっさんのベタなミスに笑ったw全体的にドジが単純で笑うしかないw
一生懸命な山口くん可愛い…!
潔子さんカッコいいなぁ
冒頭1ページから山口くんに胸をぎゅっとされてつらい…!!泣きそう
3コマ目のノヤっさん可愛いし4コマ目の旭さんの男らしさよ…!
眼力の衰えない日向がカッコいいなぁときめきが膨らんでムネアツ!
お互い、敵も味方も必死で勝とうとしている様子にテンション上がりますね!
日向・影山コンビの掛け合いも心拍数上げざるをえない熱い展開!お互い鼓舞しあっている信頼関係たまらんです
ノーマークでも対応できる青城のチーム力に興奮しますね流石強豪チーム
ツーに食らいつけないノヤっさんの表情がまた良いですね…!!
及川さんのサーブがネットインとまぁ、これまたドラマとして美味しい展開が続きますね!はー古舘さん上手いなぁ!烏野の焦りと青城の緊張感とコート内の空気にこっちまで染められて息をするのも気にしてしまうような、とにかくもうお見合いの瞬間は手汗が噴き出ました
お見合いした2人の間に流れる、あの「ヤベッ」という空気がビリッと伝わって、影山くんと同じように思わず歯を食いしばってました
長いラリーの行方にドキドキしてるなかで主人公の日向がトスを呼ぶ、読者はもちろん期待してるわけで一瞬成功するかと思わせてブロックに阻まれる展開はもうリアル観戦レベルの興奮で、叫ぶしかなかったですね、ギャァァァ止められたぁぁ!と!
烏養の兄ちゃんの頭の中の目まぐるしさにハラハラしてる時に外野の2人の一生懸命さに、つい笑ってしまって…!
そして日向が点を稼げないまま後衛に下がるという烏野のピンチにまさかの、本当にまさかの山口くん!!ウギャァァなんてこった山口くんがこんなに早く出てくるなんて夢にも思ってなかったよ心の準備なんて出来てるわけ無いよ心臓壊れる…!ゴロンゴロン!ハァ…ハァ…
言葉にならないとはこのことか。山口くんの登板にテンション振り切れたのは言わずもがなですが、もうね、山口くんの震えが、表情がたまらんです、ご馳走です、大丈夫なの山口くん…!?
来週死ぬ予感しかしないので墓穴掘って待機しますね山口くん何しでかしてくれるかなぁ!ワクワク!!
ニセコイ
やはりアニメ化でしたか
絵柄がどうなるか気になるけど、もともとクセのない絵柄なので大丈夫かなと
小野寺さんは何故カラーだとこんなに大胆なのでしょうか
暗殺教室
無茶しすぎだろ、せんせーw
メグさん予想外にプロポーション良いっすね
水を含んだ触手が何となく卑猥に見えるのは私の心が濁っているせいかな…?
トリコ
先週あれほどハードルを上げたアルティメットルーティーンの原理がまさかの“思い込み”…悪くはないし納得も出来る展開とはいえ、流石にちょっと演出面が弱かったかなぁと思いました
NARUTO
サクラちゃんイケメンすぎだね
同期勢揃いは地味に嬉しかったです久しぶりにホクホクした
素直なサクラちゃん嫌いじゃないよ
さいなん
斉木くんは何だかんだ子どもとか弱者に対して優しくしてあげるよね、そんなところが可愛い
お隣さんにしたということは再登場させる気満々だな麻生