出たとこ勝負ケータイめも
感想とか、ケータイから投げこむための場所
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正しくは69話だと思うのですが、68話ってなってるのはミスですかね?
扉絵の日向が、今までの常波や伊達工の立場になったことを示していて、本当にいろんなものが詰まっている一枚なんだなぁと思いました
本当にハイキューの世界に「主人公だから特別」ってなくて、皆実力で平等なんだなって感じます
大地さんのフォローが、泣かんとする2・3年が見ていて胸がぎゅってしてつらいです
たっつぁんと嶋田マートの気持ちも分かって、いろいろ感情の濁流の中でもがくしかなくて…
それでもやっぱり感傷的になる余裕もない現実も勝負の世界としてシビアに存在していて、なんだか上手く言葉になりませんが、とにかく、空気がびりびり伝わってくるのがつらくって、でもそれもハイキューの良さだよねって思うのです
小さくいる田中先輩とノヤっさんは、多分影山くんを元気づけようとかフォローしようとかした田中先輩をノヤっさんがつれていくところかもしれない、と勝手に想像してしまいました
影山くんが謝る気持ちも、日向がそれに声を荒げる気持ちも手にとるように分かって、勝つために一生懸命だったからこそなんだな、と思うとやるせないですね
武ちゃんの穏やかな語りかけが良いですね、厳しさもちゃんとあって、でも深い愛や思いやりから出てくる言葉だと伝わってくるので本当に胸の中がじんわりしました
武ちゃんの笑顔は癒やしですね
3年の残留・引退は来週以降ですか、7巻表紙が3年組なのが、もしやカラー見納めだからか?これを機に3人とも引退かも?と考えてしまったのですが、単なる深読みだと良いな…
最後のコマは何度見てももらい泣きしてしまうのですが…特に山口くんがぼろぼろ泣いてるのが、やっぱりあのサーブミスとか悔しかっただろうなぁと思って、涙腺にきます…
そんな中で一人泣いてないツッキーが気になる
来週からどうなるのか…あぁ、来週早よ…
PR